
幅広い年代の女性から支持を得ているデニムワンピースは、1枚でもおしゃれに着こなせるファッションアイテムです。デニムワンピースを良い状態で保つには、どのような点に注意すればよいのでしょうか。デニムワンピースの使用上の注意と、お手入れ方法についてご紹介します。
デニムワンピースの使用上の注意
デニム素材だからこそ色落ちが気になる…と心配される方は多くいらっしゃいます。
デザイナーズデニムを扱うMUSÉE DE LANSEでは、できるだけ色落ちしないよう事前に対策をしていますが、デニムは藍染めのため、雨で濡れてしまったりすると色落ちしてしまうこともあります。
もし濡れる可能性がある場合は、着用を控える、または白のコーデと合わせないようにしましょう。
デニムワンピースは自宅で洗濯できる?
デニムワンピースをご自宅で洗濯される場合は、洗濯機ではなく手洗いすることをおすすめします。
また、使い込むことで色の変化を楽しめるデニム素材ですが、良い状態で保ちたいという場合は、プロのクリーニング店にお任せするのがベストです。
手洗いでは力加減がわからず、生地を傷めてしまうかもしれない…と不安な方も、ぜひクリーニング店にご依頼ください。
洗濯方法と干し方
洗濯方法
手順1
大きめの洗濯桶と中性洗剤(おしゃれ着用洗剤)を用意します。※洗濯桶がない場合は、洗面台のシンクなどをご利用ください。
手順2
洗濯桶に水と中性洗剤を入れます。5Lの水に対して、10ccの中性洗剤が目安です。お湯を使うと色落ちしやすくなるため、なるべく水を使うのがおすすめです。
手順3
中性洗剤を溶かした水にデニムワンピースを入れて、10分ほどつけ置きします。
手順4
洗濯桶の中の水を入れ替えて、洗剤の泡がなくなるまで数回すすぎます。
手順5
全体を流したら完了です。
干し方
直射日光を当てると変色しやすくなるため、陰干しをするか室内で干すのがおすすめです。外で干す場合は、裏返してください。筒状にして立体的に干すと、風通しが良くなるため早く乾きます。